Online Gallery
SAGで現在展示中の作品、過去に展示した作品を期間限定で鑑賞・購入いただけます。
「空コレクション」 柏田彩子 作
<重要>この作品は「柏田彩子 展」 2025年11月9日(日)~11月15日(土)開催 に展示中のため、発送は会期後になります。
素材:パネルにアクリルガッシュ
作品サイズ:147×100㎜
制作年:2025
作:柏田彩子
柏田彩子 KASHIWADA Saiko
1977 福岡県出身
2001 多摩美術大学 絵画科油画専攻 卒業
2003 多摩美術大学 大学院修士課程 絵画専攻 修了
無所属
主な展覧会
2004 「第13回SPROUT」 ギャラリー福山(東京)
2005 個展 ギャラリー代々木(東京)→ 2006
2006 「時の流れ」 ギャラリー・アートポイント(東京)
2007 個展 GALLERY Olive eye(東京)→ 2008
2009 個展 SAN-AI GALLERY +contemporary(東京)→ 2010-’12 ,’18-’20
第28回選抜奨励賞展 損保ジャパン東郷青児美術館(東京)
“MY Harmonious Exhibit 2009” Shonandai MY Gallery(東京)
2010 個展 Shonandai MY Gallery(東京)→2011-’13
2012 「史水展 三十年の歩み」 銀座アートホール(東京)
2013 ふたり展「遠くまで」 SAN-AIギャラリー(東京)
2014 二人展「旅の途中」 free art space PoRtoLibRE(東京)
三人展“MY WAY” Shonandai MY Gallery(東京)
2015 二人展 “it’s all good! ” free art space PoRtoLibRE(東京)
2016 個展 The Art Complexcenter Tokyo(東京)→ 2017
2018 個展 リベストギャラリー創(東京)
2019 個展 f.e.i Art Gallery(神奈川)
2021 個展 銀座K’s Gallery(東京)→ 2022
2022 個展 GALLERY BROCKEN(東京)
2023 「柳川現代美術計画」 旧綿貫家住宅(福岡)→2024 旧戸島家住宅(福岡)
「八色の森の美術展-価値観と分断をしなやかに超えて」 池田記念美術館(新潟)
2024 個展 大川市立清力美術館(福岡)
「八色の森の美術展 芸術の直観-<他者>を存在させるために」 池田記念美術館(新潟)
2025 個展 リベストギャラリー優
アートフェア、アーティストインレジデンス
2011 Young Art Taipei 2011(台湾)
2012 Busan Alternative Market of Art(韓国)
ART KYOTO (京都)
2019 No Boundaries International Art Colony (アメリカ)
ステイトメント
ふとした一瞬、網膜や鼓膜、五感に焼き付いた事象を、忘れかけた頃に取り出してみる。そうして、あれこれ角度を変えながら眺めていると、無の波間に静かに佇んでいるような感覚に包まれる。そんな空白の時間に漂う瞬間が、誰しもあるのではないかと思います。
絵の具を置いては拭い、削り、また置く、その反復の中に、やがて形のない何かが現れてくるのを待つ。何気ない顔をしていないと現れてこない、直視しようとすると消える星のような「それ」を、知覚せずただ拾うように探しています。
素材:パネルにアクリルガッシュ
作品サイズ:147×100㎜
制作年:2025
作:柏田彩子
柏田彩子 KASHIWADA Saiko
1977 福岡県出身
2001 多摩美術大学 絵画科油画専攻 卒業
2003 多摩美術大学 大学院修士課程 絵画専攻 修了
無所属
主な展覧会
2004 「第13回SPROUT」 ギャラリー福山(東京)
2005 個展 ギャラリー代々木(東京)→ 2006
2006 「時の流れ」 ギャラリー・アートポイント(東京)
2007 個展 GALLERY Olive eye(東京)→ 2008
2009 個展 SAN-AI GALLERY +contemporary(東京)→ 2010-’12 ,’18-’20
第28回選抜奨励賞展 損保ジャパン東郷青児美術館(東京)
“MY Harmonious Exhibit 2009” Shonandai MY Gallery(東京)
2010 個展 Shonandai MY Gallery(東京)→2011-’13
2012 「史水展 三十年の歩み」 銀座アートホール(東京)
2013 ふたり展「遠くまで」 SAN-AIギャラリー(東京)
2014 二人展「旅の途中」 free art space PoRtoLibRE(東京)
三人展“MY WAY” Shonandai MY Gallery(東京)
2015 二人展 “it’s all good! ” free art space PoRtoLibRE(東京)
2016 個展 The Art Complexcenter Tokyo(東京)→ 2017
2018 個展 リベストギャラリー創(東京)
2019 個展 f.e.i Art Gallery(神奈川)
2021 個展 銀座K’s Gallery(東京)→ 2022
2022 個展 GALLERY BROCKEN(東京)
2023 「柳川現代美術計画」 旧綿貫家住宅(福岡)→2024 旧戸島家住宅(福岡)
「八色の森の美術展-価値観と分断をしなやかに超えて」 池田記念美術館(新潟)
2024 個展 大川市立清力美術館(福岡)
「八色の森の美術展 芸術の直観-<他者>を存在させるために」 池田記念美術館(新潟)
2025 個展 リベストギャラリー優
アートフェア、アーティストインレジデンス
2011 Young Art Taipei 2011(台湾)
2012 Busan Alternative Market of Art(韓国)
ART KYOTO (京都)
2019 No Boundaries International Art Colony (アメリカ)
ステイトメント
ふとした一瞬、網膜や鼓膜、五感に焼き付いた事象を、忘れかけた頃に取り出してみる。そうして、あれこれ角度を変えながら眺めていると、無の波間に静かに佇んでいるような感覚に包まれる。そんな空白の時間に漂う瞬間が、誰しもあるのではないかと思います。
絵の具を置いては拭い、削り、また置く、その反復の中に、やがて形のない何かが現れてくるのを待つ。何気ない顔をしていないと現れてこない、直視しようとすると消える星のような「それ」を、知覚せずただ拾うように探しています。
¥14,300

