Online Gallery
SAGで現在展示中の作品、過去に展示した作品を期間限定で鑑賞・購入いただけます。
「風景の小石-海を染める-」松村淳 作
<重要>この作品は「In RED」 2023年1月10日(火)~1月21日(土)開催 に展示中のため、発送は会期後になります。
素材:ガラス
作品サイズ:40×35×22(W×D×H mm)
制作年:2022
作:松村淳
松村淳 Jun Matsumura
1988年 千葉県生まれ
2011年 多摩美術大学 美術学部工芸学科ガラスプログラム卒業
2012-2016年 青森県深浦町「白神ガラス工房」勤務
現在神奈川県にて制作活動中
ステイトメント
赤とは根源的な色のひとつであると思います。炎、血液、夕陽や朝陽に染まる空の色。人の営みに密接に関わる強くて美しい色です。
私は日常の片隅にあるひとつの場面から着想を得ることがありますが、抽象的に描いた「真夜中の霧雨の中、ガソリンスタンドの周りが赤くぼーっと光る風景」を、見る方はどんな赤を想像するかと考え、楽しい気持ちで制作しました。
ある人は昨日の澄んだ夕空を、またある人は暗闇の中の蝋燭の光を思うでしょうか。
私の作品を介して、それぞれの大切な記憶の中にある情景の「赤」へ繋げられましたら嬉しいです。
素材:ガラス
作品サイズ:40×35×22(W×D×H mm)
制作年:2022
作:松村淳
松村淳 Jun Matsumura
1988年 千葉県生まれ
2011年 多摩美術大学 美術学部工芸学科ガラスプログラム卒業
2012-2016年 青森県深浦町「白神ガラス工房」勤務
現在神奈川県にて制作活動中
ステイトメント
赤とは根源的な色のひとつであると思います。炎、血液、夕陽や朝陽に染まる空の色。人の営みに密接に関わる強くて美しい色です。
私は日常の片隅にあるひとつの場面から着想を得ることがありますが、抽象的に描いた「真夜中の霧雨の中、ガソリンスタンドの周りが赤くぼーっと光る風景」を、見る方はどんな赤を想像するかと考え、楽しい気持ちで制作しました。
ある人は昨日の澄んだ夕空を、またある人は暗闇の中の蝋燭の光を思うでしょうか。
私の作品を介して、それぞれの大切な記憶の中にある情景の「赤」へ繋げられましたら嬉しいです。
SOLD OUT
¥17,600
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。