Online Gallery
SAGで現在展示中の作品、過去に展示した作品を期間限定で鑑賞・購入いただけます。
「夜のエッサウィラ」 長谷川文子 作
<重要>この作品は「ねこ日和 プチ」 2025年3月30日(日)~4月5日(土)開催 に展示中のため、発送は会期後になります。
素材:ゴム版、シルクスクリーン
作品サイズ:180×130mm
額サイズ:205×155mm
制作年:2021
作:長谷川文子
長谷川 文子 HASEGAWA Fumiko
千葉生まれ。武蔵野美術大学大学院修士課程造形研究科美術専攻版画コースを修了。
2013年から2年間、川崎市市民ミュージアムの版画アトリエ一般開放事業にて指導員を務める。
ステイトメント
猫は不思議な魅力を持っていて、日常の風景や旅先で出会う風景も、
そこに「猫がいる」ことで私にとってより一層心惹かれるものに変わります。
自由気ままに過ごす猫、特にところ構わずとろとろと眠る猫の姿を見ると、
可笑しくて、愛おしくて、むずむずするような暖かい気持ちになります。
シルクスクリーンやゴム版を用いて、その感情を込めて「猫がいる風景」を作品にしています。
素材:ゴム版、シルクスクリーン
作品サイズ:180×130mm
額サイズ:205×155mm
制作年:2021
作:長谷川文子
長谷川 文子 HASEGAWA Fumiko
千葉生まれ。武蔵野美術大学大学院修士課程造形研究科美術専攻版画コースを修了。
2013年から2年間、川崎市市民ミュージアムの版画アトリエ一般開放事業にて指導員を務める。
ステイトメント
猫は不思議な魅力を持っていて、日常の風景や旅先で出会う風景も、
そこに「猫がいる」ことで私にとってより一層心惹かれるものに変わります。
自由気ままに過ごす猫、特にところ構わずとろとろと眠る猫の姿を見ると、
可笑しくて、愛おしくて、むずむずするような暖かい気持ちになります。
シルクスクリーンやゴム版を用いて、その感情を込めて「猫がいる風景」を作品にしています。
¥4,400